
上昇中です。
ぐんぐん上がってます。
オダギリジョーに夢中になったあの頃を思い出す勢いです。
数年前、CMで「はい、ソニー」と言ってたのを龍平の方だと信じて疑わず、妹に散々バカにされていたとは、
去年くらいにやってた香里奈のドラマ(『ラブシャッフル』だ。今調べた)に出てるのも龍平だと思ってて危なく妹にバカにされるとこだったとは、
とても思えない今の夢中っぷり。
まあ『ライヤーゲーム』にはまったからなんだが。
おととしの年末くらいに再放送してたのを見てはまったわりにラブシャッフルはスルーしてたんだけども。
正統派な美系ではないのに、どんどんかっこよく見えてくる不思議。
んで、映画『ライヤーゲーム』に行くかというと…多分行かないけど。
行かないのかよ!
池袋の新文芸坐で2本立てとかになったら行きます。
ぐんぐん上がってます。
オダギリジョーに夢中になったあの頃を思い出す勢いです。
数年前、CMで「はい、ソニー」と言ってたのを龍平の方だと信じて疑わず、妹に散々バカにされていたとは、
去年くらいにやってた香里奈のドラマ(『ラブシャッフル』だ。今調べた)に出てるのも龍平だと思ってて危なく妹にバカにされるとこだったとは、
とても思えない今の夢中っぷり。
まあ『ライヤーゲーム』にはまったからなんだが。
おととしの年末くらいに再放送してたのを見てはまったわりにラブシャッフルはスルーしてたんだけども。
正統派な美系ではないのに、どんどんかっこよく見えてくる不思議。
んで、映画『ライヤーゲーム』に行くかというと…多分行かないけど。
行かないのかよ!
池袋の新文芸坐で2本立てとかになったら行きます。
スポンサーサイト

劇団HOBO『明日の幸福論』
観劇してまいりました。
3連日ライブ→舞台
なんて文化的日常。思い込みですけれども。
私は劇団絶対O様(伏字に全くなっていない)が大好きで、好きすぎて演出助手をやってたのですが、その時にお世話になりまくった有川マコトさんが出演中ということで、バイトを早めにあがらせてもらって中野へ。
なんというか、芝居がうまいってこういうことなんだろうなあと。
あああうまくなりてえ。
と切実に思いました。
あと、みんなでお酒を飲むシーンが本当に美味しそうで、呑みたくなりました。
なので、一緒に観に行ってた同じバイト先の姐さんと呑みに行ってしまいました。(言い訳)
お酒って美味しいね。
というわけで、したたか酔っぱらって、終電ギリに中野を出たのですが、その模様を偶然にも友人あぜやんに目撃されていたらしく、メールが。
何ですか、演劇人は中野か下北沢にいる感じですか。
あぜやんも酔っぱらっていたらしいので、おあいこです(何が。)
京王線が遅れててくれて、何とか終電間に合いました。
あぶねえあぶねえ。
今週はそのあぜやん出演のライブにも参ります。
文化的生活ぅ~
観劇してまいりました。
3連日ライブ→舞台
なんて文化的日常。思い込みですけれども。
私は劇団絶対O様(伏字に全くなっていない)が大好きで、好きすぎて演出助手をやってたのですが、その時にお世話になりまくった有川マコトさんが出演中ということで、バイトを早めにあがらせてもらって中野へ。
なんというか、芝居がうまいってこういうことなんだろうなあと。
あああうまくなりてえ。
と切実に思いました。
あと、みんなでお酒を飲むシーンが本当に美味しそうで、呑みたくなりました。
なので、一緒に観に行ってた同じバイト先の姐さんと呑みに行ってしまいました。(言い訳)
お酒って美味しいね。
というわけで、したたか酔っぱらって、終電ギリに中野を出たのですが、その模様を偶然にも友人あぜやんに目撃されていたらしく、メールが。
何ですか、演劇人は中野か下北沢にいる感じですか。
あぜやんも酔っぱらっていたらしいので、おあいこです(何が。)
京王線が遅れててくれて、何とか終電間に合いました。
あぶねえあぶねえ。
今週はそのあぜやん出演のライブにも参ります。
文化的生活ぅ~

『PHONON2553』楽日。
足が痛い。
今日はライブ前に何の予定もないので、ライブ仕様でかかとの高めの靴で。
つってもスニーカーだけど。
それで跳びまくったので、足が痛いです。
でも幸せ♪
予定通り、ど真ん中、というか、平沢のど真ん前をゲット(死語)
1回だけ目が合いました。
もちろん思い込みですけど何か。
今日は視界も良好で、全身とはいかないまでもパフォーマンスのほとんどをしっかり見れました。
ひとまず『CODE-COSTARICA』歌い出し間違えて、
「喜んでるんじゃないお前ら、まったく」
みたいな表情で歌ってるのにしびれました。
キュンとしました。
真正面から見てたら、途中、なんかこの世のものじゃない気がしてきて、ゾクゾクしました。
かっこいいわー。
50過ぎのおっさんなのに、なんでこんなかっこいいのかしら。
万人受けする音楽ではないのだろうし、あんまり万人受けされてもちょっとやだし、特に平沢好きの友達をわざわざつくる気もないのだけれど、今日はちょっと誰かと分かち合いたい気分になりました。
すげー楽しかったー
近くにいた人が、ライブ終わったら3月から何を糧に生きていこうって言ってたけど、ちょっと分かるなあと思いました。
ま、生きていくんだけども。
頑張って生きようっと。

足が痛い。
今日はライブ前に何の予定もないので、ライブ仕様でかかとの高めの靴で。
つってもスニーカーだけど。
それで跳びまくったので、足が痛いです。
でも幸せ♪
予定通り、ど真ん中、というか、平沢のど真ん前をゲット(死語)
1回だけ目が合いました。
もちろん思い込みですけど何か。
今日は視界も良好で、全身とはいかないまでもパフォーマンスのほとんどをしっかり見れました。
ひとまず『CODE-COSTARICA』歌い出し間違えて、
「喜んでるんじゃないお前ら、まったく」
みたいな表情で歌ってるのにしびれました。
キュンとしました。
真正面から見てたら、途中、なんかこの世のものじゃない気がしてきて、ゾクゾクしました。
かっこいいわー。
50過ぎのおっさんなのに、なんでこんなかっこいいのかしら。
万人受けする音楽ではないのだろうし、あんまり万人受けされてもちょっとやだし、特に平沢好きの友達をわざわざつくる気もないのだけれど、今日はちょっと誰かと分かち合いたい気分になりました。
すげー楽しかったー
近くにいた人が、ライブ終わったら3月から何を糧に生きていこうって言ってたけど、ちょっと分かるなあと思いました。
ま、生きていくんだけども。
頑張って生きようっと。
